パソコン

25倍…だと?

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/394/037/html/11.jpg.html 2007年の時点で10倍を目標にしていたらGPU性能25倍になったということらしい。130nm世代ということは945とかあのへんですね。今のCPUに内蔵されているGPUは45nm世代なのでこの表どおり…

やっとベーマガが評価された

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/01/news093.htmlベーマガはゲーム開発以前に、そもそもPC自体がマイナーだったころのPC普及に貢献したとかあるとおもいます。 技術そのものは各機種ごとの専門誌にくらべてさほど大きいことはやっていないので…

10年ぶりにコストパフォーマンスが良い時代

10年前といえばそうです、AMDのDuronが登場したときですね。 圧倒的なコストパフォーマンスが売りでした。600MHzで1万円とかすさまじいと思ったのでした。もっともチップセット周りがアレでしたけど。 今はデスクトップ用とだとローエンドのCore i3が3GHzの4…

Windows Vista/7で必須のカスタマイズ

http://f.daccot.com/2010/07/12/3452/まっさきに思ったのがこれがないってことだったもんなぁ。おかげで使いにくいんだよね。独立したボタンってのはやはりいいものだよ。

これをみておっさんか若者かがわかる

http://www.gizmodo.jp/2010/06/windows_7pc_1.htmlこれをみて、昔はこんなPC大量にあたなぁと思う人はおっさん。斬新だと思う人はおそらく20代前半以下の若者。 価格的には当時のキーボード一体型8bitPCと変わらないので一体型はありだと思う。 ただ、ディ…

久々に東芝がまともなPCつくったようだ

しかし、シリーズの名称破壊するのすきだなー。そこがだめなんだよ。CXなんてついにきえてしまった。なにをしたかったのかようわからん。 でも今回のRX3は面白い。なんせローエンドからハイエンドまで重量やCPU、SSDなどスペックが結構異なりながら1つのシリ…

パソコンサンデー X68000

えふおうさんのエントリでパソコンサンデーがあったので対抗して乗せてみる。 http://efuou.asablo.jp/blog/2010/06/01/5130693 残念ながら地方在住なのでパソコンサンデーは見たこと無いです。カラーイメージユニットとスーパーサイアンは今でもありますね…

8万で買えるノートPCでもここまで性能高いのか

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100521_368636.htmlOSつきで8万円で今はこんなスペックのがかえるんだ。持ち歩くタイプじゃない場合、これくらいで大概の場合大丈夫だと思う。VRAMが1GBもあるけど、半分でもメインメモリにもっていきたいくらい…

ひろゆき VS 勝間

先に言っておくと途中からPC関係の話にそれます。 http://alfalfalfa.com/archives/393555.html自分の思い通りにならないと話をかえるって感じの人なのかな>勝間勝間氏ってすげー目の上視点なんだね。 しかしソフトバンクを新しく出来たベンチャーってのに…

マイコン族かどうかを判定する簡単な方法

http://japan.cnet.com/blog/mugendai/2010/02/10/entry_27037238/コメント欄見て パソコンは暴走しないけど、車は暴走する。 に違和感がある人は間違いなくおっさん、おそらく30代以上のマイコン族である。異論は認めない。

東芝の本気じゃないやつのほうがまともな件について

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100204_346837.html直販専用ということであんまり力が入っていないモデル。そもそもSatelliteは企業向けで地味というイメージ。 でもこの価格でこの性能は国産メーカーのPCとしては珍しいんじゃないかな。バッテ…

R9といえば波動砲が強い戦闘機

さて、れっつのーとR9であるが、以下のベンチマークが興味深い。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/25/news059_3.htmlターボブーストによってCore i7/1GHzがシングルスレッド性能もCore2 Duo/1.6GHzに負けていなくて、0〜20%割程度は早いみ…

はい、台湾勢もバッテリ10時間こえてきましたよ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100126_344834.html東芝とNECも同じくらいのスペックのネットブック出してますが、高くてなおかつバッテリが3,4時間とぜんぜん持たない。重量も本の少し軽いけど。かわりに大容量バッテリになるとこのマシンより…

レッツノート 春モデル

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100125_344174.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100125_344176.html うむ。悪くない。派f-万素はよくて重量も軽い。バッテリもよくもつ。筐体の共通化でコスト削減、CPUやGPUも性能上がってる。…

各社一斉にノートが発表されたがどれもいまいち

高くて性能低いとかどうよ。特に下位製品がCore i3になっているので上位のCore i5よりバッテリが長持ちしているのが厳しく見える原因か。今までならば上位は電力コントロールがあるPentiumM/CoreDuo/Core2で、下位製品がそれがないCeleronだったためにバッテ…

ほんの少し前の昔話

http://d.hatena.ne.jp/Florian/20100111/1263197013おっさんホイホイネタはおちつきますね。MSXは他の機種よりコストが重要視されていたと思いますので積極的な機能追加は厳しいんじゃないかなとか。ていうかMSX2でVRAM固定にしなかったのはまずかったです…

いいこというなぁ

http://d.hatena.ne.jp/Florian/20100111/1263188831 でも、Macintoshは私の中では「パソコン」ではなく、「単なる文房具専用機」でした。自分でプログラムを作ることもできないコンピュータをパソコンとみなすことなんかできなかったのです。 いいこという…

これはひどい

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/340/958/html/intel-06.jpg.htmlこの記事のではCor 2 Duoとの比較と書いてあるが、実際はCoreDuoとの比較。バスクロックが何でこんなに低いんだ?とかT5300(クロックやバスクロック、キャッシュ容量も同じ廉価版…

ビデオ内臓CPU Core i5

こうなるとCPUといっていいのかわからんが、Core i5の32nmのベンチがいろいろと上げってきてますね。http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/04/news006_3.html注目すべきはビデオ性能。なんと内臓チップで3DMarkが通るようになった。そしてストリ…

エグザイルって懐かしいな

TVつけたらエグザイルがどうだとかいう名前が飛び込んできた。もう20年も前か懐かしいな…と思ったがどうやら違うらしい。音楽グループらしい。この日記見に来る人は年齢性別にかかわらず、みな等しくおっさんで知らないと思うので、念のため書いておいた。 …

新Atom TDPやけにたかいな

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091221_338355.html やけにTDP高いな。とおもったらNとDシリーズってところがポイントか。おそらくパフォーマンスはこちらのほうがいいだろうし、コストも安いだろうけど。良品が取れたらそれがZシリーズになるん…

ずばり今一番オススメできるノートPC

スペックを見る限り穴がなく、価格も10万円。http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20091117_329399.html間違いなく今一番お買い得なPCでしょう。CPUはAtom搭載のマシンの3倍くらいスピードでますんでさくさくなはずです。外付けビデオチップも…

TVでWindows7の新機能の説明が

タッチパネル対応になったとだけいうところがいくつかあるなぁ。マルチタッチになったとかじゃなくてただタッチパネル対応していいんならいくらでも前からあったろうに。 やっと富士通のワープロの指たっちに時代が追いついたか。もう15年くらい前か…。 とい…

インオーダとアウトオブオーダの溝は深い

http://d.hatena.ne.jp/Florian/20091012/1255335346インオーダとアウトオブオーダってすさまじい性能差ありますよね。インオーダのNiagraあたりを他のアウトオブオーダのCPUと比べるとシングルスレッド性能で同クロックで1.7倍くらい差がついていた記憶があ…

やっと時代がダライアスIIにおいついたか

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20091006_319824.html大型ディスプレイのノートPCは需要があるものの、携帯する際や収納時のサイズが問題になるが、これならばその問題は解決されるはず。問題は大概ノートPCの解像度で問題になっているのは…

パナソニックがやっと動いたか

パナソニックといえば超低電圧版CPUで軽量長時間バッテリの分野を開拓したマシンを提供したことで有名。基本的にはPentiumM/1GHz搭載のW2ですでに完成し、その後低電圧版搭載&大型ディスプレイのYシリーズを追加。しかし、W、T、Rシリーズはあいかわらず同…

シャープが久々にいいの出してきた

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20090827_310875.html Linux搭載マシン。スペックそのものはAtomより一回り低いくらいだが、OSが軽いこともあって快適のようだ。タッチパネル搭載、10時間のバッテリと400gの重量、価格も4.5万くらいと…

工人舎がやっとまともなPCを作った…遅すぎだよ!

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309571.htmlおせー。これ1年前に出してるべきものだろう。 ディスプレイサイズも大きめで解像度もよく、2スピンドル、タッチペンと非常にいいものが続くのだが、完全に不満がないわけではない。それは重量…

BASICっぽい本を積んでみた

http://d.hatena.ne.jp/bleis-tift/20090710/1247216405対抗するしかないだろJK。おっさんホイホイネタで。 とあえずベーマガとファンダムライブラリーをタワーに。 後ろに写ってるのはX68030とナナオのCRTディスプレイ。純正モニタは2台とも死んだ。TVにも…

今度はASUSが超低電圧版Core2搭載ノートPC発表

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090626_297063.htmlAtom一辺倒だった台湾勢が続々超低電圧版Core2採用ノートPC搭載マシン出してきています。まじで日本勢きつくなりそうですね。 個人的にはテンキーはいらなくて、むしろフルキーボードのリター…