IE 6からIE 8へ

IE6が入っている古いマシン1台をIE8へ移行してみたが演算速度等たしかに速くなってるとは思う。

でも、IEで一番だめなタイマーがまったく改善されてない。古いSafari 3.1がはいっていたのでそれで試したが、そっちのほうがはるかにましなレベル。オブジェクト数が増えると結構きつい。


フレームレートが統一されているのが望ましいアクション系はとくにきつい。どうすっかなぁ。実際に負荷をかけたループまわしてフレームレートを計測、マシンパワーやブラウザから推奨するアルゴリズムへ変更とするというのが正しいのかな。

めんどくさー。

でもあわせないとハイスコアの数値そのものが意味ないからなぁ。30fpsで動いているゲームと15fpsで動いているゲームでは難易度やゲーム感覚違いすぎるし。




さて、どうすっかな。アクション系をあきらめるか、IEだけハイスコアを除外するか、上記のように自動で調整できるだけするか。調整できなかったらハイスコアを登録できないようにするとか。昔はループ回したりしてハードウェアのスペック計測、それで調整とかあったけど、CPUが早いとか遅いとかそんなレベルじゃないから厳しいな。

雷電とかハイドライド3とかそんなゲーム作りたいんだよ、おいらは。MixiアプリIEありきという感じらしいので(シェアを考えれば仕方がない)最悪IE以外を推奨にしてMixiアプリにしないという手もあるか。Googleガジェットで遊べとか。


あとFirefox 3.0がはいっていたのでこれを3.6にしたらこれもはっきりとわかるくらい改善された。マシンパワーが低ければ低いほど新しいブラウザにする意味が大きいね。この辺はバージョンアップするたびに重くなるというのを常識化させてしまったMSの罪が大きすぎるか。昔のソフトはバージョンアップのたびに快適になるのが普通でしたからねぇ。