ゼノブレイドで感じたこと。すごいよくわかる

http://blog.goo.ne.jp/kuroo0/e/da62d41241a9e7f0058807082f0c1591

管理人は、今までのところ、『主人公=自分の分身』というRPG
好んでやる傾向がありました。
ファイナルファンタジー』は仕方ないにしても、
ドラゴンクエスト』『MOTHER』『ポケットモンスター
ゼルダの伝説』『ウィザードリィ』などなど・・・

主人公が自分の意に反して進んで行くRPGは比較的遠目から眺めていたのです。

ああ、すごいよくわかる。勝手にお前ら話進めるなとかおいらもよく思うし。おそらくキャラクターの思考や行動パターンが自分とかけ離れすぎている場合そう思うんだろうね。だから、DQ9はプレイヤー側全員キャラクターに個性がまったくないというのがすごくよかった。

つまる所、物語主導のRPGには、多少の疑問を持っていた管理人ですが
この王道と呼ばれる物語を実際に体験してみて・・・

うむー意外と悪くないな。

というかむしろ先が気になって仕方がない。
ちかごろプレイしている『すばらしきこのせかい』でも感じ始めてましたが
主人公=自分の分身という物でないのも・・・意外と悪くないんだな・・・

と、感じるようになってきました。

本当に自分もそう思いました。おそらく主人公たちがまっすぐでよい人たちばかりでへんにすれてないところが違和感を感じにくいところでしょうか。

また、脚本や演出が本当にアニメを意識していて、漫画やアニメを見ているかのよう。シュルクたちを応援したくなるんですね。このプレイキャラクターたちを応援したくなるってのははじめての感覚かも。アニメや漫画だとよくありますよね。がんばれ、クロコダイン!ポップ!とか(なぜかダイの大冒険ですが、ダイの大冒険好きに素直な性格の持ち主ばかりなゼノブレイドはどっぷりとはまるでしょう)。


それもすべてこの脚本、演出あってでしょうね。本当にシナリオはすさまじいの一言です。ストーリーは別にこってないのですが(当たり前ですがストーリーとシナリオは別物ですよ)、この構図とか異常です。台詞にしてもBGMの盛り上がりとあわせたり見せ方が半端じゃありません。

RPG好きには避けて通れないゼノブレイドですが、それだけではなくRPGAVGなどでシナリオを書く人とかにプレイしてほしいソフトですねー。嫌われないような主人公たちとかそういう点とかでも。プレイヤーとの剥離がひどくてプレイヤーおいてけぼりなものだらけですからね。こういう方法もあるのかとびっくりしますよ。


おまけ



フィールドの動画またあげます。youtubeのほうが画質いいと思うのでこちらで。


Xenoblade ゼノブレイド(特典なし)
任天堂 (2010-06-10)
売り上げランキング: 240

いやーバテンカイトス1,2ともに好きですが、本当に同じモノリスが作ったの?と思うくらいのものが出来上がりました。バテンの10倍くらい?