各種プロダクトの使用状況

1年以上前の話だが、Java Polis2007のホワイトボードは面白い。たぶん以前にネタにしてたかも。
http://www.javapolis.com/confluence/display/JP07/Whiteboard+results


なかでも気になったのがこいつ。
http://www.javapolis.com/confluence/plugins/advanced/gallery-slideshow.action?imageNumber=7&pageId=32793&decorator=popup

使用しているアプリケーションサーバーとWebフレームワークというやつ。

アプリケーションサーバーではJBOSSが大人気で、やはりオープンソースの製品はみんな気軽に手を出せることの証なのだろうとおもた。WebSphereとWeblogicがシェアが高いのは商用ならばまぁよくわかる。新参者であるGlassfishが意外と多いのにも驚いた。これたぶんSunの商用アプリケーションサーバーのままだったらこのシェアは半分どころの騒ぎではなかったと思う。


フレームワークに目を向けるとStrutsがシェアが高いのは日本と同じなのだが、それとほぼ同数のJSFとSpring MVCがあった。日本でもSpring MVCはもっと普及してもおかしくないと思うんだけど、何が原因なんだろう。Tapestryが見えるのも日本との大きな違いか。それ以外にもさまざまなフレームワークが使われていて、1本だけ突出しているというのがないのがすばらしい。だからこそ切磋琢磨してよいものが出来上がってくる、そう思いたい。


んで、2008年末にはないのかなと思ったら、あった。名前が変わっていたようだ。devoxxだって。
http://www.devoxx.com/display/JV08/Whiteboards


今年もあったアプリケーションサーバー。
http://www.devoxx.com/plugins/advanced/gallery-slideshow.action?imageNumber=7&pageId=655379&decorator=popup
なんとGlassfishがすさまじい数になってる。JBOSSが強いのは変わらないが、Weblogicに並んでる。Websphereはかなり落としている感じ。

えっと…Geronimoは世界中で人気がないということかな。


続いて面白いのがあった。永続化。
http://www.devoxx.com/plugins/advanced/gallery-slideshow.action?imageNumber=17&pageId=655379&decorator=popup

圧倒的にHibernate強しというところか。JBOSSが人気あるからEJB、つまりJPA(1.0の時点ではEJBの一部なのだ)実装としてHibernateということか。ほかにもJPAというのがみつかったり、Hibernateを中心としてJPAによるO/Rマッピングがすでに当たり前の時代だということが良く分かる。それ以外ではやっとiBatisが見える程度で、数も大きくない。EclipseLinkもちょっと見える。


日本だとJDBC直が多かったりして。O/Rマッピングをどんどん使っていかないとあっという間に世界中から笑いものにされるくらいおいてかれちゃうかも。勉強しようぜ!


Hibernateが強いのは知っていたが、まさかここまでとは。しかもEJBとしての使用が結構多いなどちょっと以外だった。Springとの組み合わせが強いのはよくわかるんだけどね。2.5以降ならEJB3に引けをとらないと思うし。



とりあえずJSFJPAEJB3といったJavaEE 5の標準技術はよく使われているようで安心しました。