2018-01-01から1年間の記事一覧
今回はコードの説明は入りません。まずはUnityエディタ上でゲームオブジェクトに静的にコンポーネントを追加するところまでやります。動作がわかりやすい画像を表示するコンポーネントを追加します。 画像を用意 まず画像を用意しておきます。 ここでは3種類…
はじめに さて一番基本的なオブジェクトであるゲームオブジェクトを今回作ります。 何度も書いているようにゲームオブジェクト自体は何も機能がないので画面に何も表示されません。 ヒエラルキーウインドウに表示されたのを確認するだけです。見た目に変化が…
前回ちらっとだけゲームオブジェクトという単語が出てきていたが、今回はその説明。今回もまだ実際のコードなどはなし。 概念のみだけどここはわかってしまえば簡単だけれども公式ドキュメントとにらめっこしてもなかなかはいってこない、独学だとスゲー時間…
これから自分のためになんかあったときあとで思い出せるようにUnityのメモを残していくことにする。 おもに7月の1か月間で勉強した内容中心にかきなぐっていく。が、第1回はいきなり勉強関係ない、プログラム関係ない所から。でもすごく大事。「コンポーネン…
概要 アクションRPGの名作であるイース。そのシリーズの8作目。主人公はいつものアドルである。 が、話は独立しているので8だけで楽しめる。元はVitaでそれの完全版的なPS4版が発売され、SwitchはそのPS4版の移植となっている。 DLCなども最初から入っている…
株式会社Abbyでは技術者を募集しています。今回募集している技術はUnityの技術者です。 UnityなのでC#の知識は古いくらいがちょうどよいです(PC以外だと動かない、エラーも出ないとか普通にあるの困る)。 言語よりもIDEを使い慣れている、勘所などそちらを…