引数なしと省略とは違う

http://d.hatena.ne.jp/cero-t/20100113/1263402844

これ引数省略じゃなくて引数なしのメソッドなんですよね。

つまり別物であると。

だからこの時点で明示してあるというわけ。


でもあらかじめプロパティを元に定数化とかいう意味もわかる。こういうのはリソースバンドルとか日付の扱いとかでも引数があるものと無いものなどもあって同様だけれども、ミスはどうしても出るというもの。だからラッピングしたクラスを作るのが望ましい。

つまり、バリデーションという部分で末端の開発者がこんな部分を触るってこと自体がまずい状況なのかなと。


ちなみにfile.encodingとデフォルトエンコーディングの一致がJDKのバージョンごとに不安定(1.3.1は不一致、1.4.1は一致、1.4.2は不一致、1.5.0は一致,1.6.0は一致とか)なのでそこを注意しておく必要もある。

あとなぜかNetBenas 6.7/6.8からの実行はこの辺バグもってるのでfile.encodingつかえないというオチが。6.5までは問題ない。