はてなってハイソだったのか…

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/07/news070.html

はてなってハイソだったのか。しらんかった。

はてなの動きの遅さがあるようだけれども、大企業病なのかねぇ。

エンジニアには、(1)自分で作りたいものを作りたい、(2)自分が蓄えてきた能力やスキル、技術を、必要としている人に使っていきたい――の2つがある。今まで前者は満たされていたが、後者に関してはあまりなかった。

基本前者しかおいらも考えたことなかったかな。後者は顧客をはずせばあんまないと思う。

今までコードはPerlで書いていたけれど、PHPJavaScriptなども勉強中。週末も一生懸命プログラムを書いて、家に帰ってコードを書いて練習して、覚えた技術を会社のプロダクトに組み込んで――という繰り返し。久しぶりな感覚で楽しい。

“偉くなりすぎた”せいで、何かに押されて言語を覚えないということもなかったが、環境が変わり、あれもこれもやらないといけなくなった。それが楽しい。

これをみるとやはりはてなperlだけでまわる会社だったってことなのかな。javascriptを勉強中ってことからもわかるとおり(?)、あんまりjavascriptつかわれてないよね>はてな

mixiperlメインだけどこちらもjavascriptガリガリってのがない。タブ切り替えでも画面全体のsubmitとか無駄があまりにも多い気がするけど、javascriptはあんまり使わないってのがperl方面の流儀なんだろうか。