Wii ソニックカラーズ ゲットだぜ

基本3D面とか一方向に向かって走るわけで、マリオとはややちがうけど、どちらも3D面を走ってジャンプするアクション、なつかしのサイドビューの2D面、マップをすごろくのように動くといったところで大きく共通点がある。

アイテム(マリギャラだと変身)も基本的に1シーンにつきひとつという感じでそのアイテムに集中すればよいというのも同じ。ただし、マリオが使わなければならない、使える場所が固定化されているのがほとんどなのに対して、こちらは使用する場所を自分で決めるタイプ。

それによっていろんな場所を走り回ることができる。2D時代はこういった、面は同じでもテクニックを使うと新しいエリアが開けるような幹事のゲームは多かったけどそれが3Dでよみがえってる感じ。わかりにくい表現ですみませんけど、これいいですよね。

そしてそのアイテムを効果的に使う場合は大概2D画面。マリギャラ2もテクニカルな細かい操作をする場合2D面使っているしその2D操作もかなり多めにしてるのは意図していると思う。


Wiiのサードの作品としてはかなり力が入っているのは確か。背景や地形のポリゴン見れば手を抜いていないのがわかる。

面クリア時のスコアとランク表示もソニックを動かせたり細かいところで気が利いてるなぁ。


ただひとつ気になったのはGCコントローラ刺しっぱなしだとリモコン側を一切認識しない。なんだこれ。設定で切り替えることすら不可能なんだぜ。せっかくリモコン横持ち、リモコン+ヌンチャク、クラシックコントローラも選べるのに。文句がでないはずがない仕様だなぁ。