最近効率が悪いな

どうも最近プログラムの効率が悪いと感じる。

いつもなら1,2時間あれば終わるものに4時間はかかってるというか。最近は割り込みが非常に多いのでそれが原因だろうか。


自宅で仕事をすると体感的にいままで8時間かかっていたのが2時間程度で終わることが多いってのは割り込みが無いからなのかなぁと思ったり。


昔から割り込みとか並列の仕事とかぜんぜんダメなんだよなぁ、おいら。逆にこの辺が得意な人は管理職とかに多い気がする。そりゃそうか。複数の人を見ることが出来るってのはそういうことだろうから。


そういや昔会社勤めしていたとき割り込みは効率悪いなぁと思っていたけど、そのときの感覚がよみがえってくる。


あとは最近は花粉が飛んでいて具合が悪いこととか、休憩をあまりしないことなども効率が悪くなる原因なのかなぁと思ったり。おいらは頻繁に席を立って気分転換をするタイプ(おいらと仕事をしたことがある人はわかるはず)なわけであるが、それがなかなか出来ない環境というのも原因か。


調子がいいときは作業が終わったとき時間が15分とか30分しかたっていないって感じなんだけど、最近はふと時計を見ると4時間とかたっていてびびるんだよなぁ。集中しているから時間が立つのが早いと思う人がいるかもしれないけど、プログラマって職業はこれじゃダメ。長時間は集中しているようでやっぱり集中し切れていないから。真に集中するときはトータルで1日1,2時間が限界だろう。そして自宅で仕事をしていたときはその1,2時間だけに特化して仕事をしていたというだけだったり。そのかわり週7日仕事してたけど、1日あたりが短いから苦痛にならなかったな。

学校って1時間程度で休みが入るけど、あれってかなりいいシステムなんだよね。


ちなみに今日は10時間近く仕事して結果はいつもなら3時間程度でおわるくらいしか結果出せてない。スランプなんかなぁ。難易度が高い仕事ならわかるが、簡単な仕事で進まないのは自分に対してイラつく。そしてさらに悪循環と。プログラミングは精神状態に激しく左右される作業なのでこれはやばい。

たぶんストレスがたまってる原因はEclipseが調子悪くて再起動何回もやったりプロジェクト作成しなおしたりを頻繁にやっていたからかなぁ。おかげでさっきまで何をしていたっけ?というのを毎日やってるんで。つーか、不安定なのはマシンの性かな?だとしたら危険かもしれない。開発環境が安定していないってのは激しくストレスがたまるのでEclipseのバージョンが2008年秋の3.4なので2009年春くらいの3.4にしてみるか。自宅ではこちらで結構安定している気がするから。

日本語化されていて安定度が高いEclipseのパッケージどっかにころがってないかなぁ…。


あとストレス発散するようなことしないとな。どうしても仕事が忙しくなると飯もコンビニ弁当になりがちだし、ゲームも遊ばなくなるんだよね。そしてさらに悪循環…と。


まぁ原因はいろいろとあってひとつじゃないと思うけどね。なんとかしないと。