おしいな。
あともうすぐといったところか。
作ってみるとわかるが、いまのままだとツール化して便利に扱えるメソッドがいまだに存在しない。
バックログはコメントの文化。そしてそのコメントも自由に変更できる。単純な追記型ではないのだ。
つまり、課題の追跡メソッドはいくつかあるが、コメントに関しての検索能力がない。したがってイコール使えないとなってしまう。Webインターフェースしか使えないが、そうなるとクリックごとに画面遷移しまくってちょっと扱いにくいと感じる。
ツールが作れればサーバーの負担を大幅に減らすことも可能だが、いまだとむしろWebインターフェース以上に負担をかける可能性がある。1秒に1度アクセスしてたら、某図書館のように通報されて逮捕されてしまうかもしれないし。
ツールとの連動も考えたバグトラッキングシステムとかタスク管理とかあると便利だなと思った。2chはシンプルながらもツールを使うのがほぼ前提としてよく機能してるなとも。1スレッド文字数レス数制限や追記のみとか制限が結果的にその便利さを後押ししているのも見逃せない。