http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0421/esc04.htm
懐かしい。mP6って話題にもまず上がらないよね。TransmetaとかCyrixはわりと話題に出やすいのに。
FPUを除いて300MHz+DDR2メモリコントローラ内蔵か。組み込み向けならばそっちのほうがいいんだろうねぇ。
でもまさちく氏いわくx86系のハードはコストがかかりすぎるのだそうで、こういう面白そうな意思があってもなかなかいじることは難しいねぇ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0421/esc04.htm
懐かしい。mP6って話題にもまず上がらないよね。TransmetaとかCyrixはわりと話題に出やすいのに。
FPUを除いて300MHz+DDR2メモリコントローラ内蔵か。組み込み向けならばそっちのほうがいいんだろうねぇ。
でもまさちく氏いわくx86系のハードはコストがかかりすぎるのだそうで、こういう面白そうな意思があってもなかなかいじることは難しいねぇ。