なんとも漢らしい

http://www.pipitan.com/sb/sb.cgi?eid=1737

ぴぴはゲーム屋に行ったら必ずゲームを買って帰るルールがあるので細々買ったり。
ゲーマーと思ってるなら市場に金を落とせ。

なんと潔い、そして漢らしい発言よ。これは見習わなくてはいかん。


それにしても今のゲーマーってぬるくなったものですね。昔はいかにマイナーで誰も見向きもしないソフトから面白いソフトを探すのがゲーマーだったと思うんですけどねぇ。メジャーなソフトしかやらないのはなんとなくおいらの定義ではゲーマーにははいらんとです。クソゲつかまされることも多いですけど、やればいがいと楽しめるのは多かったです。楽しめないクソゲーが多かった機種は個人的にはSFCかなぁ?

ぱっと思いついたマイナーだけどもっと評価されて良いもの(今ではメジャー化したものもあります)

ポケモン初代なんてぜんぜんメジャーなソフトじゃなくて究極の口コミで広がったソフトなんですよね。まさかアニメが始まるとは誰も思わなかったでしょうし、そのアニメがここまで世界的にもヒットしたり、長寿番組になろうとは夢にも思ってなかったですね。

スパロボシリーズだってPS系のイメージが今では強いですが、元々は任天堂ハード用ソフトでした。そして64やGC版はかなりチャレンジしてる作品だと思います。

最近だとWiiWare用ソフトで各社試行錯誤してるのがほほえましいです。パッケージのような練りこみはないことが多いですが、とんがったアイデアやシステムの一発屋的なものとかなかなかチャレンジングすぎるソフトが多いと思います。