組込EJBの使い方がわからん・・・

GlassfishV2まではJNDIで外部からの接続に使うjarファイル等はわかっているのだがV3がわからん。

せっかくJavaEE 6では組込EJBが出来るようになったのに。

組込EJBってのはEJBJavaEEアプリケーションサーバーに配備しなくても動かせる機能のこと。

昨日のやつだとこんな感じでEJBが実行できる。

    public static void main(String[] args) throws NamingException {
        EJBContainer ejbc = EJBContainer.createEJBContainer();
        Context context = ejbc.getContext();

        Calc calc = (Calc) context.lookup("java:global/javaee6test/hoge");
        System.out.println("2+3 =" + calc.add(2, 3));

        ejbc.close();
    }

JUnit等で簡単にテストが出来ることを目的に作られたみたい。

Glassfish V3 PreludeのEJBプレビューバージョンにはこれが無かったことから結構最近導入されたみたい。

ね、JavaEEだってどんどん開発は楽になってるんだよ。


問題はどのjarをリンクするかがわかってないから起動が出来ないというだけでorz