本日の作業

T2FrameworkGuice-JPAサンプルいじっていて気がついたが、これGuiceのバージョンが1.0だった。でも2.0に差し替えてもコード一切変えなくてもコンパイルが通るどころか動作もばっちり。互換性完璧なんかー。Guice2.0のほうでアップします。

また、HibernateNetBeans標準搭載のやつに変更。ライブラリサイズが小さくなった。というか、T2本体もライブラリ化してそれを使うように設定してるので、ライブラリとしてjarファイルを設定してあげたファイルはH2のjar1個とGuiAdapterのjar1個の系つだけだった。adapterはT2本体に入れてもいいかも。



CubbyはアクションのURLを実際にブラウザで入力できるURLへ変更。
たとえば

@Path("hoge")

というパスは

/hoge/

というパスでアクセスが可能だ。いままでは「/hoge」としか記述してなかった。

ふとおもったけど、ここからソースを開くだけじゃなくてブラウザ起動させても面白いかもしれない。右クリックでソースのメソッドのパスを解析して一覧出すとか。そしてそこから選択するとブラウザを開くと。


というわけで実装はほぼ終わっていてあとは確認だけ。もうすぐ両者とも完成する。iBatisS2Daoのサンプルはまだ動作を確認できてないため今回は保留。