NetBeans10周年かぁ

http://d.hatena.ne.jp/happy_ryo/20081026#1225017011

10周年とはいまさら知る。

ども、行間設定ガ6.5でなくて泣いているるshinsanです。デフォルトフォント(monospaced)だと行間あけてくれるのでわりといいのですが、フォントを少しでも変えると行間がなくなって非常に見にくいのです。

おっと、話がそれました。


おいらがNetBeansで仕事をするようになったのは3.5あたりです。6年位前ですかね?

当時のJavaIDEでトップシェアは間違いなくJBuilderでした。実際JBuilder6は持っています。Webアプリの開発ではEclipseNetBeansJBuilderの足元にも及ばなくて、SwingはNetBeansといい勝負、エディタのみならEclipseが勝ちといった感じだったと思います。全体的にウィザードの完成度などNetBeansEclipseはぜんぜん追いついていませんし、今でも追いついていないところが結構あるような気がします。さすがは有償製品です。

悪くはない製品なのですが、新しいJDK対応が遅いことや、Swingの開発をしていてもすぐにJBuilderのパッケージのライブラリを埋め込まれてしまうことなどがちょっと気になっていました。また、定型のコンポーネントだけを使うのならJBuilderはお手軽に扱えたのですが、細かいことをやろうとするとちょっと大変(この感覚はVBとかDelphiAccessに似ている)なのに対して、NetBeansのほうはちょっと敷居は高いのですが、細かいところが逆に触りやすく(APIそのまんまだしてるしね)どんどん惹かれていきました。このときはすでに個人事業主だったこともあり、無料というのはかなり大きいことでした。

NetBeansは非常に良いものでしたが、JBuilderEclipseと比べるととっつきがかなり悪いイメージでした。それもそのはず、SwingのテーマがSusyemLAFではなく、メタルでしたから。今でこそメタルはテーマを導入してかなりきれいになっていますが、当時のメタルはかなりきていまして、すぐに文字が太くなって見にくかったりしていました。

そこでJBuilderと同様にSystemLAFに変更した3.6が登場します。中身はほとんど変わっていないのですが、これが大きく受けました。見た目のよさってかなり重要なのだとこのとき実感したものです。機能を重視するであろう開発者ですらこれなのですから、一般ユーザーならばなおさらでしょうね。

そしてまもなく、4.0が登場します。3.6までの知識が紙くずになるくらいの大幅な変更でした。ショートカットの変更やビルドがAntベースに大幅に変更され、プロジェクトの構成が今までのはなかったことにされたというとんでもないものでした。NetBeans本がこのとき登場しますが、3.6ベースのためあまりの違いに泣いた人も多かったと思います。

4.1ではJ2SE5.0がメインの環境となりました。このあたりからJavaの標準仕様を牽引するIDEになってきます。実際EJBなどJ2EEの開発をする場合別途高額なお金を払うことが必要だったのですが、4.1からは無料で開発が出来るようになりました。JBOSSなど他社のアプリケーションサーバーにも柔軟な姿勢を見せ始めたのもこのころからです。

続いて5.0が登場します。当初はこれ4.5とか言うバージョンだったと思いますが、メジャーバージョンをあげたのは成功でした。実際グループレイアウトを搭載し大幅に敷居を下げました。リファクタリング機能も搭載され、CVSが標準で使えるようになったのは大きな進歩でした。

そして、5.5が登場します。これが今のNetBeansJavaの基本機能の原点といっていいでしょう。VisualWebパックやエンタープライズパックなどを搭載し、sunがNetBeansへリソースを集中した瞬間です。EJB3JPAJAX-WSも真っ先にサポートされました。サーバーもGlassfishV1が用意され、開発の容易性は一気に高まったのです。5.0とはもはや別次元の製品でした。

6.0ではエディタが大幅に改良されました。別途パックとしてインストールしなくてはならない製品も統合され、とくにVisualWebJSFは通常のプロジェクトとなって扱いやすくなりました。StrutsJSFの混合も出来るようになったのです。一番の目立った点はRubyサポートでしょうか。このあとJava以外の言語を積極的にサポートしていく総合的なIDEになるスタート地点です。

そして現在最新版である6.1。大幅な安定化と高速化を果たしました。JAX-RS(まだ0.8までだけど)やMySQLの検出、Springに対応などそれぞれは大きい対応ではないのですが、正直0.1上がっただけのバージョンとはとても思えないくらいよくなりました。

もうすぐ登場予定の6.5はどうなるでしょうか。


とりあえず10歳おめ。