Eclipse 3.4に悩む

データベースの接続は出来てテーブルの一覧とか取得できているのだが、その中に格納されているデータの表示等が出来ない。ううむ。テーブル一覧が取得できてるということはJDBCが問題ないということだと思うんだけど。


あとはフィールドを元にコンストラクタやセッターゲッターを作成するショートカットが良くわからない。NetBeansでいえばALT+INSの機能が欲しいのだ。現在のカーソル位置に各種メソッドの自動生成がほしい。

CTRL+SPACEではセッターとゲッターは一度に作成できないし、メニューから行う機能のUIはマウスを使うのが前提だったり挿入場所が限られていたりするのが気になった。

あとはエラーをフィックスするショートカットがわからない。

さすがにショートカットを知らないと些細なことをするにも苦労する。むむむ。



あとJPAのエンティティをDBから自動生成させようと思ったが、テーブル一覧が表示されていると思われる画面でテーブル一覧が表示されない。つまり先に進めない。むむむ。

Eclipseは予想通りJPAのプロバイダとしてEclipseLinkが入っているようだ。ToplinkベースということでHibernateよりははるかに出来が良いので助かる。

あと、JPA用にプロジェクトがひとつ必要?になっているっぽい。もしかしてWebアプリ作ろうと思うとWebアプリ用プロジェクトとデータアクセス用プロジェクトが必要になるってことかなぁ?


なにをするにも文化がいろいろと違うので非常に悩ましい。JBuilder触ってた人はNetBeansのほうが触りやすいかと。IntelliJ IDEAはNetBeansユーザーは触りやすい気がする。