GAE/Jを試すも

JSF2動かんのか・・・ローカルでは問題なく動いているが(といっても素のままだとJNDI見てるところで落ちるのでパッチあててるやつけど)、アップロードすると数回アクセスするとおかしくなる。セッション周りでしくじってるような動きかなぁ。

ネットでエラーを検索してみるとやはりJSF2.0はだめしい。1.2だと動くとも書いてあるがJSF2+Facelets2の高効率でないと片手間では開発できんよね。



ストレージ周りはRDB以前のデータベースを触ってきた人種ならまぁ問題ないからいいとして、それ以外のところの動作が不安定ってのはちとつらいかな。SDKのバージョンを1.25まで下げてもおなじ結果だった。エラーメッセージが表示がなんかおかしいのでGAE独特な部分だと思う。こういうときナイブガクローズドだとやっぱりきついかなぁ。

個人的には初期投資が中小企業は抑えることが出来るという意味でほどGAEはいいと思うんですけどね。運用のノウハウがたまるまできついけど、結構受発注用に独自の小さなシステム使ってるところは多いし。Accessつかってるところほんと、多いんだよ。自分でカスタマイズできる、データの修正が容易、ファイルコピーでバックアップ終了などメリットは多いですからね。

RDBなんて普及したのはこの15年程度だし、RDBを中心としたバッチ等のいろんなシステム連携しまくってるRDBであることが必要な大企業以外には十分だと思うんですよね。みんなカード型DBとかで仕事やってたでしょうと。


あとはJava2Dが使えないのが痛いかな。Java2Dってサーブレット普及以前からのJava技術者が最も触りなれたAPIだと思う。それがまるごとないのが悲しい。

おかげでiTextやPOIで不具合でるそうな。ExcelもPDFも手軽に作れないとなると帳票系どーしよ。


中小でもシステムはほしいけど、運用ということで毎月万単位でサーバー代等がかかるのがいやというところは多いですからねぇ。そういうところにいれていければなかなかおもしろいのが開拓できるとは思ったが、JSF 2.0つかえないんじゃ高効率でシステム量産できないからちとつらいかのう。



今使ってるレンタルサーバーがファイル削除したりしてやりくりをするも容量がさすがに限界が近づいてきているので、GoogleサイトやGAEなどGoogle方面を調べてそっちでなんかできるならと考えたが、安かろう悪かろうな激安VPSで遊ぶほうがまだましかなぁ。どうせ今使ってるところだってFTPとかHTTPがまともに返ってこないときとかあるし。

まだまだGAEは発展途上かなという気がした。EC2が価格が今の半分なら飛びつく人は多そうな気がするが。つーかやっぱり日本を対象としたクラウドサービスはでてこないのかのう。GAEは比較的日本語情報は多めなほうだけれども、リンククリックすればすぐに英語だらけだし、他のサービスも同じ。日本語化が比較的強いMSでさえ英語ばかりだし。クラウドはまだまだこれからのサービスなんかなー。あと3年後くらいにもう一度見回したくらいでよいのかな。