マップチップを配置して雰囲気を出す

軽く配置。
http://shin.cside.com/diary/2010/0308-01.png
まだハリボテで、実際に動けるわけじゃないけど。それでも雰囲気は多少でるかな。

キャラは書いたのではなく、過去に一発芸ネタで書いたやつを使用した。
http://d.hatena.ne.jp/shin/20080504/p1


適当に書いていたが、ひらがなやカタカナだけじゃなくて数字の7が読みにくいのに気がついた。


左がFirefox。右がIE6。FlashCanvas PROのおかげでまったく同じレンダリングになっている。FirefoxCanvasを利用していて、Google Chromeでもまったく同じ描画結果になっているのも確認済み。


レンダリング範囲を狭めた結果、IE6で2Dスクロールも大丈夫っぽい感じになった。ハリボテとはいえ、ちゃんとJavascript側(コードはGWTなんでJavaオンリー)からマップチップを利用してのレンダリングはしているので速度はある程度予測できる状態に。

まぁスクロールが出来なかったらそれはそれでハイドライドシリーズのような切り替え方式にすれば解決するといえばするけど。



あとはスクロールをどうするか。イースのように画面端まできてマップデータが無い場合、スクロールするのをやめる方式にする(というか当時はPCを中心にこの方式のスクロールがものすごく多い)か、それともドラクエのように常に中央にいるように処理をする(こちらはコンシューマ系で利用されることが多い)か。ドラクエは街の外枠は平地でうめつくされていたけど、ウルティマ恐怖のエクソダスは真っ黒だったなぁ。

3Dダンジョンにするかどうかも含めてちょっと考えよう。ただし、2Dのほうが敷居は低いのではないかという点で有利か。2Dだからといって迷わないということは無くて、ちゃんと探索をしているような仕組みは作るつもり。