パソコン

工人舎のUMPC

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1222/kohjinsha.htm工人舎がUMPCと真っ向からぶつかる価格帯とスペックを出してくるとは思わなかった。でも、Officeつきで6万きるってのはすごい。その他のスペックもOSはXP、Atom/1.6GHz、HDD120GB、ワンセグ、モ…

数少ないまっとうなAtom搭載マシン

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1215/fujitsu1.htm価格はEeePCなどのマシンとは大きくかけ離れていますが、上位モデルで11万と決して高いわけではありません。それでいてタッチパネル搭載、OSをVistaからXPへ変更、解像度も1280*800WXGA、FMトラ…

X68000を手軽に扱えるようになる

ぴぴblogよりhttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081212/micom.htm X68の出力が可能になったらしいです。液晶全盛時代になってから大変な状況に陥っているX68ですが、これでお手軽に扱えるようになるでしょうか。記事がPC-watchではなくAV-watchにある時…

SSDの時代

http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20081211#1228983243数年前に「フラッシュメモリは書き換え回数があるのでスワップがあるPCだと厳しいが、そのうち書き換え回数は多少は改善されて普及するはず。特にノートPCでは低消費電力、軽量化、耐衝撃といいこと尽くめ…

脅威の耳!

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1202/mobile434.htm ロスレスと非圧縮をも聴き分けられる なん・・・だと? 違いが1ビットでもあればそれはロスレスじゃねー。

これもすごいんじゃね?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1118/emachines.htm入門用として必要十分なスペックを持ってる。CPUの性能はおおむねAtomの倍くらいと思っていいだろう。大きいのでUMPCとは使い方が異なるのだが、ほとんどの人にはあの大きさがメリットになるとも…

ツクモの危機を救う勇者達

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081116_intel_core_i7/破産じゃなくて民事再生なのでユーザーが離れなければ大丈夫。日本のPCの歴史において欠かせないお店なので勇者さんたちにはがんばっていただきたい。 で、肝心のCorei7ですが、発売前…

これ誰が買うんだ…

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1113/dell.htm V420シリーズのほうなんてスペックが高いわけではないのに12万円を超える。ビジネス向けとかいいつつOSはVista Home Basic。CPUだけE8500搭載してメモリはVistaなのに1GBしかないし、HDDも容量が少な…

この価格でこのスペック・・・

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1107/dospara.htmほえー。バランスがいいな。メールとWeb以外にもいろいろと使えそうなスペックをもちながら、何とか持ち歩けるくらいの重さ。低価格マシンって重いとかバッテリが1時間持たないとかスペックが非常…

NECのUMPCもやるきがねぇなぁ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1016/nec.htm国産はおとなしくスペック重視したほうが良いと思うのですが。超低電圧版な高機能高価格のマシンと低機能低価格UMPCとでは価格と性能差がありすぎるので、中間くらいがあってもよさそうなのですが。

EeePC900はやはりバランスが良い

実機もビックカメラで見てきましたが、スペックのバランスはEeePCシリーズの中で最も良いですね。バッテリのもちがやや気になる人もいるかもしれませんけど、1Kgをきった重量で5万円を切っるのはさすがというところでしょう。でも外でお気軽にアクセスするた…

東芝のネットブック

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0929/toshiba1.htmうーむ、かなりいまいちですねぇ。驚きがないというか平凡なほんとやる気のない構成です。価格にしても。日本向けならば価格を8万円台までひきあげて16GBのSSD搭載のほうがよかったでしょうね。も…

dynabook NX

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0929/toshiba2.htmSSDモデルが30万とか何を考えてこの大容量SSDにしたのかわからないですが、HDD搭載モデルのほうは実はバランスが良いです。HDDモデルで比べると2スピンドルで超低電圧版搭載、超バッテリというと…

魅力のないレッツノート8世代

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0925/pana2.htm http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0925/pana1.htmよくここまでスペック数年も据置できるものだと逆に感心するのがレッツノートシリーズ。おそらく画面が見やすくなることこそが一番のアップ…

デュアルコアAtomって価値ないんじゃね?

http://www.excite.co.jp/News/it/20080922/Itmedia_pcuser_20080922056.html正直TDP8Wって価値がなさそうな数値だな。性能悪いけど消費電力に優れて価格も安いという石だと思ったんだけれども、これだけ増えるなら設計もすべてやりなおしだろうし、価格もも…

メイリオフォントを削除することにした

「ClearType」を有効にすると目が痛いため、アンチエイリアスを違和感のない「標準」に変更する。そうするとInfoQなどメイリオ指定があるサイトが非常に見にくくなってしまうため、メイリオフォントを削除した。フォントの場所は場所は「c:\Windows\Fonts」…

最近文字のレンダリングが汚いサイトが多い

どうやら調べているとこれらの共通点はフォント指定にメイリオフォント指定がはいっているかどうかのようだ。メイリオってXPだと入ってなかった気がするんだけれども、おそらくOSまわりのパッチで知らないうちに入ったのだろう。 そしてこれがMSゴシック系と…

dynabook SS RX2は快適そう

「OSにWindows Vista Business(XPダウングレードメディア同梱)を搭載」http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0909/toshiba.htm ああ、ここだけみてかなり快適そうだ。つまりXPに差し替え前提。^^;通常電圧版使えるような高性能なノートPCならばVistaでも…

ARMの言い分ももっともだが

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/arm.htm Intelの作成した図版では、Atom Z530はARMコアに比べると非常に短いレンダリング時間を示している。しかし比較に使用したARMコアは4年前の2004年にリリースした ARM1136で古いコアであり、しかもZ530…

MLCでこの性能とは化け物か

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/hirasawa004.htm低速なチップのMLCを使ってもこの速度・・・ゴクリ。超高速なコントローラを使っているためのようで。SLCだといったいどれだけの性能が出るか楽しみな反面、値段もすごいものになりそうだ。この製…

Sun の Rockの資料

http://www.c0t0d0s0.org/uploads/RockHotChips.pdf今、世の中の開発中のCPUでもっともHotなのがSunのRockなのは常識。これでもかと新しい技術をつぎ込んでいます。ある意味冒険しすぎとも。 詳しくはこちらを見てもらえればわかりますが、この説明を見てや…

問題はチップ等の価格じゃないらしい

おとなり日記で反応。http://d.hatena.ne.jp/ofo/20080905ソフト面だけに集中できるからおいらも86をベースとしたシステムって低コストで作れないのか?とまさちく氏に聞いたことがあるのですが、 氏曰く、x86系はCPUのコストも低く、入手性も良く、パフォー…

SCHが2GB対応

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0901/intel.htmAtomといえばSCHを使うほうが普通なのですが、1GB鹿搭載できないことで主にVista搭載マシンがかなりひどい状態になっていたのが問題でした。XPであれば1GBもあればヘビーな仕事で使うような開発以外…

いまごろ EeePC 900-X 登場

ASUSTeK、「Eee PC 900-X」を実売49,800円で国内販売900-Xは過去に非常に完成度が高いといった記憶がありますが、これを先に出さなかった理由は901-Xを売るためでしょう。900-Xのほうが重量が軽く変わりにバッテリが半分近くの4時間ちょっととなります。マシ…

おいらがレッツノートW買ったときと似ている

http://efuou.asablo.jp/blog/2008/08/28/3715835レッツノートWを購入したときでした。12月に購入して6,7月から動作がおかしくなりはじめ、8月くらいにはもうほぼ動かず。リカバリディスクなどのブートももちろん起動せず。それ以来超低電圧版なマシン買うの…

Atom搭載PCはデスクトップではメリットゼロか

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0829/dospara.htm 同じ筐体の似たような構成でCPUをCeleron 430、チップセットがG31とAtomのマシンとくらべて倍くらいの性能差がある状態で3000円高いだけ。ひそかに前面USBポートの数がAtom搭載のほうは少なかった…

富士通 秋冬モデル

LOOX R & BIBLO MG http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0820/fujitsu2.htm LOOX U http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0820/fujitsu1.htm どれもバランスがいいですね。BIBLO MGは3種類のモデルがあるけど、中位と上位の差はほとんどない。LOOX …

CentrinoにSSDは必須になる

Intelからの発表内容はこれだけで、あとは高性能なSSDの登場を待つのみなのだが、周囲の状況を考えると、Intelが単純にSSDを販売するだけでは終わらないように思える。これは筆者の邪推かもしれないが、Intelは将来、Centrinoなどのプラットフォーム技術の一…

東芝 秋冬モデル

東芝、スペックを強化した「dynabook」秋冬モデルうーん迷走しているというか面白みがないというか。このままではまた数年前のときのように低迷しそうだ。まず低価格向けのPXシリーズが出たおかげでAXの立場がない。重量もAXのほうが軽いし。そもそもTX、AX…

キャッシュ容量12MB

ハードウェア上の違いは、L3キャッシュがクアッドコアNehalemの8MBから12MBに拡張されhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0818/kaigai459.htm つまり、X68のメインメモリ空間がすべてキャッシュに治まるわけですな。時代を感じる。