またコンシューマの特徴を知らないところが・・・

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100924_395962.html

コンシューマはTVに映してプレイするものであって、PCのようにディスプレイとの距離が近いわけではないという特徴を知らないようですね。

あまりにもフォントが小さすぎる。キャラクターのステータスとか見るの至難の技じゃね?


しかもおそろしいことにPC版はこんなに小さくないんですよ。


つまり、PC=>コンシューマ移植で文字がさらに小さくなったと。

わけわからん。


WIZ系はSTGと同様に開発コストが異様に低いゲームなので、この手のソフトは量産されやすく、バランスや世界観などに手を入れることができる。(ただし本数が大きく売れるのを期待しない、中小向け。大手がこの手のジャンルに手を出すのは難しい。)プレイのしやすさ、快適な戦闘などが重要になるわけだが、そこで文字の大きさは大事なポイントだと思うんだけどな。

そういやゼノブレイドは左側のステータスの文字あたりがごちゃごちゃしていてわかりにくいのがダメだった。あれのせいで回復を的確に入れるのが難しいという。画面外にいくとHPのゲージは見えないし。レギンレイヴNPCみたいに画面の外にいても画面の端二秒が去れるような仕組みだとよかったな。慣れてくると他のキャラを視界に入れて戦うとかできるようになるけど、敵が多いとか、別の階層に戦いに行ってしまうとか(機神界でよくありすぎる)でそれも完全じゃないんだよね。