おいらはいつも焼肉のタレ4種類くらいつかって食べるので(あきやすいので)いつものことではあるが。
試したのは以下の4つ。
エバラのコチュジャンだれはエバラらしい味付け。濃い目でコチュジャンの味もしっかりする。普通すぎてアレだが、もっと辛くなるといいと思う。
牛角の醤油だれは黒いパッケージでおそらくノーマルのたれだと思う。だが正直言って、ない。フルーティな味付けにしたいのだろうが、甘さが下品でいまいち。
牛角のこくうま醤油だれは赤いパッケージの醤油ベースだがノーマルのとかなり味が違う。これは黒いのと違って普通に食べることが出来る。これならありだ。
牛角のコチュジャンだれは茶色のパッケージ。コチュジャンの味は弱い。なんか油っぽい。ノーマルの醤油だれよりはやや味が濃いため食べることが出来るがいまいちだ。
というわけで、エバラのコチュジャンだれと牛角こくうま醤油だれの2つはありだ。特別おいしいというわけではないが、今回安い焼肉のタレをかってそれなりに食べれるものと食べれないものがあるというのがはっきりとわかった。
牛角のタレはノーマルが一番おいしくないというのもわかった。注意しよう。