中村商店とは
大阪府高槻市を中心としたラーメン屋さん。きんせいグループとして彩色ラーメンきんせいもあるようだ。
今回は豚骨醤油。
付属トッピングはチャーシュー2枚とメンマ。自前トッピングは九条ネギと味玉とのり。
作り方はスープは沸騰させたたためるものではなく、お湯でまず解凍、その後鍋で沸騰させないように温めるというもの。この方式はたけちゃん煮干しラーメンや竹岡式ラーメンでもあったもの。きんせいグループの冷凍ラーメンはすべてこれ。
香りは豚骨はあるが、くさみはない。とはいえ家系のようなパンチ力があるものでもない。がっつりくるものに慣れすぎていると肩透かしを食らうが、普通の豚骨はこんな味だなと思う。というか、地方だとこれより薄いのはいくらでも。
一番気になる冷凍豚骨系によくある独特の風味はだいぶ抑えられていると感じた。
きんせいのチャーシューはおいしく、スープもおいしい。麺も食べやすい。
パッケージはしっかりしていて、個別にわけられている。おかげで麺とスープの組み合わせがずれるということがない(これをしていないラーメン屋は結構ある。おかげで複数買うとわからなくなったり)
入手方法
公式のきんせいグループオンラインショップから。BASE利用。
きんせいと中村商店のラーメンとオンライン専用のラーメンが買える。