ダンガンロンパ クリア

概要

閉鎖環境における殺人事件とその調査、そして犯人を探し出す裁判。それを何度か繰り返していく。

1作目は効果音の出し方やBGMのながしかたなど逆転裁判にめちゃくちゃ影響を受けていると思われる。

逆転裁判と違うのは裁判はミニゲームが盛り込まれているところ。

そのまま選択式にせずミニゲームで裁判を行うというのは差別化のため、新しいが、アクション性がかなりあり、正直疑問だ。

また、アクションに集中すればお話に集中できず、正しい選択をしているのにアクション性のせいでミスだったのかがわかりにくいなどかなり難はある。

必要性がわからないミニゲームもあり。続編ではミニゲームに関して改善している箇所がいくつもあるが、ミニゲームの導入そのものが微妙なので、ミニゲームは論破のみでよかったような気がするが、プレイ時間を増やすためにはこうすることしかなかったんだろうなと思う。

裁判パート以外はシンプルかつ分かりやすくなっているので、ここが苦痛になりやすい逆転裁判より楽しめるだろう。逆に言えば、ダンガンロンパシリーズはこちらを中心に売り出すべきだった。

逆転裁判は裁判パート前には犯人や手段等がわからないのが多いと思うが、ダンガンロンパは裁判前にほぼわかるという所で大きく異なっている。

とはいえ、価格相応には楽しめるはずだ。わりとおすすめ。

不具合あり

このゲーム、アプリを止めずにスリープのみでプレイし続けると重くなる、クラッシュする。とくにエピローグあたりはクラッシュしやすい。そのため、たまにアプリ停止させるのが良いと思う。2ほどはっきりと重くなるものではないが、アプリを止めると重いところも戻るはず。switchはスリープのみで数か月とかプレイするのが当たり前なのでここはあまりよろしくない。

評価

いつもの5段階評価。おすすめかかどうかは総合評価を見てもらえれば。

  評価
システム ★★★−−
シナリオ ★★★★−
サウンド ★★★★−
グラフィック ★★★−−
総合評価 ★★★★−