たん二郎とは
群馬県高崎市にある二郎インスパイア系ラーメン屋。もともとらーめんキッチンいいづかを経営。づか二郎で試作、二郎系に変更って感じなのかな。づか二郎はまだネット販売しているようだし。
今回のたん二郎はインスパイア系。背油がはいったスープ。チャーシューもほぐれるタイプのいかにも肉を食べているという感じのものだ。
もやしをゆでで、味玉を自前トッピングした。
麺はオリジナルの麺らしいが、ゆで時間はしっかりとったがややかためで食感の強い麺だ。二郎系というからにはこういう麺がいいのだろうけど、たん二郎のスープ単体ではそれほどパンチがないのであまり強くしないほうが良かったかもしれない。
チャーシューは非常においしく、スープと麺と一緒に食べると味がきれいに整う。 そのため、細かく分解して麺と一緒に食するように心がけるとよいだろう。
スープと麺のみだとやや味が物足りないというのが正直な感想。
いいづかのラーメンは以前食べたがかなりおいしかった。今でも食べれるものなら注文したいといったレベル。以下は以前のレポート。もういいづかのラーメンは入手できない。
入手方法
丸山製麺から。
丸山製麺はよく利用しているが送料無料になるハードルが低いのでおすすめ。