エンダーリリーズ クリア

エンダーリリーズとは

ジャンルとしてはよくあるサイドビュー探索アクションRPG

移動能力等を強化して、今まで行けないところに行けるようになるというお約束のパターン。

経験値によるレベルアップ頻度は多いものの、与えるダメージがそこまでは伸びない。もちろんカンスト時とLV1とでは別物だが、5レベル程度稼いでもたいした結果にはならない。それよりも探索してアイテムを探しまくるほうが大事。あと何度もやられて動きを覚える。

セーブポイントにつくと、すべて回復するが雑魚も復活する。ダークソウルみたいな感じ。セーブポイントでのみスキル等の着脱が可能。ファストトラベルも可能で、割と移動は楽なのがうれしい。

スキルは大きく分けてメインスキルとサブスキルがある。メインスキルは無限も多いが、有限回数もありこの点での差別化ではない。決定的な差はスキル発動中にリリィが動けるかどうか。サブは動ける、メインは動けない。

スキルの成長アイテムは3種類。最初はわかりにくい。黒騎士専用、メインスキル用、サブスキル用。黒騎士専用は特定箇所でしか入手できないため、稼ぎなどはできず、お話が進まないと入手できないとなっている。分かれている理由は話が進まないとわかりにくいかもしれない。基本的に稼ぎができるのはサブスキル用のみと思われる。

絶妙な難易度

難易度は程よく高い。特に操作に慣れていない序盤の村をうろついているあたりはかなり死ぬことになるだろう。

ただし、ボスを含め敵の行動パターンははっきりわかるようにつくられているので、慣れるとかわせるようになってくる。この辺のバランスは絶妙。ただし、狂い騎士さんだけは難易度すさまじすぎです。

初見で勝てることはほぼないので、最初は敵の動きを見るだけと割り切って戦うとよいと思う。

回避やパリィの性能がかなり高いゲームなので、おそらくうまい人はびっくりするような動きをするんだろうなとも思う。

世界観

このゲームの最大の特徴は世界観。手記による断片的なテキストで世界を感じることができる。ダークソウルみたいな感じ。

そしてそれにあっている最高のBGM。

このおかげで唯一無二の感覚のゲームになっている。

とにかくプレイしてもらいたいので細かいことは書かない。

ゲーム評価

  5段階評価
システム ★★★ーー
シナリオ ★★★★★
サウンド ★★★★★
グラフィック ★★★★ー
総合評価(おすすめ度) ★★★★★

間違いなくお勧め。税込み2700円程度なのでぜひ買うべし。 対応機種はsteam/switch/PS4/XBOX ONE以降と幅広いので、

現時点で2021年で一番感動したゲーム。

ja.enderlilies.com