ソースコード の検索結果:

NetBeans 6.7のソースコードを落としてパッチ当ててみた

…ースを落とす まずはソースコードを落とそう。クローンを実行。…むむむ画面がぜんぜん更新されないのが気になるが、HDDアクセスはあるのでたぶんすすんでいるはず。しばらくして終わった。30分くらいかかったかな。 結果、1GBくらいおとして失敗。えー。 どうもファイルのパスの階層がふかいせいでダウンロードが出来ないくさい。 NetBeansはデフォルトでユーザーディレクトリに置くようになってるのでそこのパスを使うとアウト。ルートディレクトリから適当に作った作業フォルダでクローンを再…

ひととおりJavaのコードの操作は出来るようになったかな

…たかな。例えば既存のソースコードを開いてクラスにアノテーションをつけたり、メソッドを追加、引数を削除したりもとりあえずできるようになった。5.5.1までと6.0までと操作方法がまったく違うのでかなりつらかったけど。5.5.1まではどちらかといえばStringとListによる階層構造でシンプルに扱えた半面、型が弱かった。6.0からはCompiler Tree APIを使う。具体的にはこの辺を参照。 http://java.sun.com/javase/6/docs/jdk/ap…

Cubbyのサンプルプロジェクトでエラー

1.1.5にて。ソースコードを表示する部分がIE限定?FireFox3だと動かない感じ。エラーが出てる。IEだと動くのを確認済み。 エラー: Element.getElementsByClassName is not a functionあと気がついたけど 2分間チュートリアルが2つ並んでるけど、下のほうは5分だよね? 後はソースが見れないのが多い。ディレクトリ構成が最初にサンプルの雛形を作ったときから大きく変わったとか。

MSXFANを発掘したゾ!

…つの機種でさまざまなソースコードのサイズ制限のもと投稿された。なかでも花形は1画面プログラムである。ソースコードが1画面に収まるくらいという脅威の制限の中すさまじい作品が結構現れた。また、極限の圧縮や難解なソースコードであったがソースが純粋に短いためにもっとも打ち込まれただろう。5画面をこえるとみんな打ち込むのが面倒になったものだ。Mファンの投稿、掲載のシステムがなぜ優れていたかといえば、やはり一番重要なのはカラー化だろう。そしてそのソフトの説明をMファンがする。そしてその文…

社内開発してるところや個人にたいしてシステム開発を依頼するべし

…などのドキュメント、ソースコードを納品されても意味がない。やっぱり100万こえると普通は躊躇しますし(例えば小売で1万円の粗利を出すって大変ですよね?)、SI企業に出して100万以下になるというのはまずないでしょう。小さい案件ほど見積もりが外れた場合のリスクの割合はとんでもないですから、それ以上下げるのは難しいのです。でもそれは個人やそれに近い小企業に出せば半分や1/3の30〜50万くらいでいいですよ、という可能性も場合によってはあります。とくに習熟度というのはかなり重要です…

NetBeansのMavenプラグインを試す

…どこからかもって来たソースコードを適当に貼り付け補完するだけで、ライブラリを適当に引っ張ってコンパイル、実行が出来るようになってしまった(もちろん、そのライブラリの概要やバージョンはある程度把握する必要があるけど)。わはは、らくちんらくちん。それでいて、NetBeansの便利な機能が比較的ごっそり抜け落ちるというのもわかった。例えば通常のプロジェクト(Ant)だとライブラリの設定がすでに整っていてすぐに開発が可能な状態になることが多い。それがMavenだとそうはいかない。自分…

底辺のプログラマとしてJavaSE 7の機能を思う

…多いことによる他人のソースコードの読みやすさがダントツトップの言語なのでこれだけオープンソースのプロダクトがあると思ってるし、そこの敷居を劇的にあげるのはどうよ、とか。 底辺のプログラマとして思うことは BigDecimalシンタックス プロパティ構文 でまずは十分だと思うんですよね。ぜひ最新のJDKにアップデートしようとかそういう動機があるものだと思います。それ以外の賛否両論なやつは議論をもっとしたらいい。 業務アプリでBigDecimalシンタックスの恩恵はすばらしいもの…

均一というのは下にあわせるということ

…ん。ちなみにおいらはソースコードレビューをした現場というのに出会っていません。おかげで独学しかないわけですが、趣味でコード書いたり勉強する人、つまり自宅でコンパイラなりIDEが導入されている人というのは非常に少ないんですね。趣味でコード書いたりすると変人あつかいされるというか。たとえばJavaでゲーム開発はかなり容易な部類だと思います。画像も音楽も簡単にあつかえます(扱いが厄介なのはユーザーインターフェースくらい。Javaでもジョイパッドは標準インターフェースとして定義してほ…

ICEfacesでのツリーコンポーネント

…cesだとツリーコンポーネントを貼り付けるとクリックイベントが設定されているのでそれを削除すること。まさかWebアプリで「DefaultMutableTreeNode」がでてくるとは夢にも思うまい。 そのままvalueをセットするとデザイン時に不具合が出ると思うので後で書く。 いつのまにかはてなのスーパーpre記法でソースコードにまともにマルチバイトがつかえないようになってるくさい。しかたがないのでただのpreに。ちなみにプレビューは問題ない。最近ダイアリーにバグうめこんだ?

仕様書とソースコードの不一致

http://mihara.sub.jp/top/blog/sb203/log/eid434.htmlどこでもあるもんですな。

コピー指向プログラミングは一向になくなる気配がない

…ること」であって、「ソースコードが美しいかどうか」などは二の次なのである。 ここポイント高いよなぁ。ほとんどの人は自分の仕事を遅れることなく無事に完了させるのが目的であって、システムそのものが完成するのが目的ではない。システム全体が完成することを望むのは発注側とリーダーやマネージャークラスだけだろう。自社内ですらそうなのに、派遣等で一時のために集められているのならなおさら悪化する。チームで開発するに当たってどういう考え方で望むのか、事前にかなりの量を話し合うのが必要だと思うの…

わかりやすい金額

… 小さい企業の場合、ソースコードや保守用のドキュメントをもらっても管理者自体が不在な場合が多く不要なので、指定しない限りソースコードは納品せず権利は当社が持つ(あとでこれをカスタマイズして他社に売ってもよいし、ソースがないので事実上機能追加等も当社しか行えない)、納品するドキュメントも最低限のものとすればコストも大きく下げられる気がする。上であげた納期部分はともかく、もし「通常画面や帳票1つにつき6万円!」とかわかりやすい概算見積もりが出来ているなら、「ほしいシステムは3画面…

ははは・・・思い当たる

…から、技術者増やしてソースコードやアルゴリズム、設計のレビュー等を徹底的にしたほうがはるかにバグが減るでしょう。最近のすぐにプレイするとわかるような大量のバグはデバッグ屋にまるなげしている開発会社の問題だよね。システムの仕組みを知っていればある程度バグは特定できるのに。つまり、テスティング(もはやデバッグとよぶことすらしたくない)する側にも高度な技術を要するということ。激安の時給のバイトをふやして改善されるものじゃないんだよね。(このへんはある意味業務系の大規模開発にもいえる…

1.5から本気出す

…てましたね. どうせソースコードレベルで互換性取れてないんだしコンポーネントとの分離というのはさっさとやったほうがいいと思うんだけどなぁ.たとえば Label<String> label = new Label<String>(); ってのは別に悪くないと思うんですよ.基底クラスとしての動きとしては.でもそれをユーザー(ここでは開発者)に強要するような形になってしまっている.StringとかIntegerとかよく使うコンポーネントはそういうコンポーネント用意したほうがいいんで…

いまどきのフレームワークはDIコンテナ依存しちゃいけないよね

…oxy0.0.4リリース! 面白そう.でもソースコードが見つからない.動かしてないのでわからないけど,wikiを見る限り引数はクラスのみなのでちょっとつらいかも.同一のインスタンスクラスやインターフェースを名前を変えて取得したい場合などもあるので引数で文字列を使うやつもあったほうがいいかな.あとはcontainerfactory.custumfactory以外の設定の意味がよくわからない.カスタムの場合これだけでいいような気がする.ソース見れば違いはわかるのかもしれないけど.

GlassFish V3 + EJB3.1 + JPAを試してみる

…ていいだろう.必要なソースコードをさらす.web.xml抜粋 <persistence-context-ref> <persistence-context-ref-name>persistence/em</persistence-context-ref-name> <persistence-unit-name>WebApplication4PU</persistence-unit-name> </persistence-context-ref> 何の変哲もないpersiste…

Mercurialを触ってみた

…などがリアルタイムでソースコードに色がついてわかる.これ5.5.1まではなかったはず. 初期化したときに生成されるのはこの2つ. 「.hg」というフォルダにバージョン管理されることになる.つまり,各ディレクトリに隠しディレクトリが作られるとかそういう汚染がないのだ.すばらしい. 履歴を表示してみた. 分散型の場合リビジョン番号だけじゃなくてチェンジセットIDも併記したほうがいいと思う.リビジョン番号はローカルでのただの連番だろうから. ファイル名のリネームはコピー&削除という…

COBOLだからというのは違うんじゃないかなぁ

…わかるようなところもソースコードデバッガを起動してステップ実行させる人があまりにも多すぎるから.どうもコンパイル時間が非常に短くなったおかげでトライアンドエラーがしやすくなりすぎて,コードの動きを頭で追おうとしない人が増えすぎちゃったみたい.原因はこれで特定できてもどう対処すればいいのかがわからない人が多いみたい.おいらはC言語でたいしたことのないステップ数でもコンパイルしたらコーヒーブレイクが必要だった世代の人間だから,とくに気になっちゃうのかな.30歳以上の人はわかってく…

doLookup使っていますか?

…い。sunのjdkのソースコードを見ると public static <T> T doLookup(String name) throws NamingException { return (T) (new InitialContext()).lookup(name); } なるほど。キャッシングしてないというわけか。それがどれだけパフォーマンスに影響が出るか調べてみた。サーブレット内で以下のように追加した。 String jndiName = "jdbc/jpa_sampl…

せっかくなのでHibernate EntityManagerも日本語が通るか試してみた

…ンダ設定のみを修正。ソースコードは一切かえずに実行! ・・・おおおおお、動いた!!!!! NetBeansやGlassFishと最も相性のいいJPAのベンダはHibernate EntityManagerってことか。なさけないけど日本人なら日本語が問題なく通るほうを選ぶよね。TopLink & EclipseLinkだけの問題らしいということもこれで確定したかな。あとでOpenJPAも試してみよう。 HibernateはJPAの挙動が最も気に入らないので避けていた。LAZYの…

without JavaEEのほうが重いという衝撃的事実

…へ移動させて、既存のソースコードからプロジェクトの新規作成を行った。Eclipseプロジェクトを使えるようになるプラグインもあったはずだが、それは使っていない。サンプルはたぶん動いてると思う。起動時にワーニングやエラー(saxのパースエラーが出てる)がいくつかでてるけど、動作そのものは問題があるように思えない。 そこで気になったのが起動時間。デプロイそのものは2秒程度で終わってると思う。だが、そこからアプリケーションが起動するまでが非常に遅いのだ。新調したマシンでの結果はwa…

ベテランかどうかはあまり関係ないかも

ソースコードがドキュメント足りえないのは訓練していないから 駆け出しのプログラマは、仕様書をトレースしたような(つまり手続き型的な)ソースコードを書きがちです。それは仕様書に忠実ですが、読みやすいソースコードになるとは限りません。下手をするとこれだけでSEなるお化けに彼らはなってしまいます。こうして、SEたちは仕様書至上主義者となっていくわけです。 いっぽう、ベテランプログラマは、仕様書を一度そしゃくします。そしてわかり易いソースコードになるように再構成するわけです。すると、…

ヤマダ電機スロットで500ポイント当たった

…失礼しました。内容はソースコードの解説はあまりないし、Seasar2の設定の説明もほとんどないということで、これをさくさく読めるのはJavaをしっかり知っていて、Seasar2をすでに触ったことがある人だけだろうと思った。あくまでもSeasarの各種プロダクトの初心者向けであって、新人等にいきなりよませる内容ではないので注意されたし。 「JBoss徹底活用ガイド」もみつけたので軽く斜め読みしてみたが、seamはユーザーが非常にほしい機能を貪欲に実装してきたものという感じが強い…

UTF8は妥協の結果・・・かも

…か、最近の日本語圏のソースコードはUTF-8で書かれているのか...。それは正直、知らんかった。ひょっとしてNetBeansやEclipseも標準エンコーディングはUTF-8で出荷されていたりするのかな!? NetBeansは6.0からデフォでUTF8になりましたね。それまではプラットフォームのエンコーディングでした。なぜUTF8になっていったかというと一番の理由はマルチバイト圏側の妥協の結果でしょう。Shift_JISやEUCを理解させるのは難しいので、7bitで収まってい…

さくさくと嘘を吐くのはどうにかならないのか

…膨大な設定ファイル、ソースコード修正時のアプリケーションサーバの再起動など面倒なことが非常に多かった。 上の一文が気になっただけです。 重厚長大なフレームワーク 膨大な設定ファイル これはそういう選択をしたというだけであって、Javaとは何の関係もありません。Javaの文法は他の言語に比べて覚えることはむしろ「軽い」文法だと思います。他の言語だと特にスクリプト言語系は同じことをやるにもいろいろな記述の方法があります。コードを気ままに書いているうちはすべてを覚える必要はないと思…

NetBeans 6.0 でUMLを触ってみてきがついたどうでもいいこと

…だろう。また、既存のソースコードからUMLを自動で作成したりとか、デザインパターンをもとにUML作成したりとかいろいろあるようだが、これらはおいおい調べていこう。もちろん、メニューを見る限りUMLからコードを生成するということもできるようだ。ただ、とってつけたようなプラグインで、専用のメニューもなく、右クリックメニューとデザイナの小さいアイコンだけで操作をするのはちょっとわかりにくいかなぁと思った。とくにアイコンは大量に似たようなのが並んでいてどれが何をするのかが判断できない…

軽いプロフィール から 愚痴へ

…テムのドキュメントやソースコードはすぐには納品しませんし、育てるシステム開発ということで保守も前提となります。つまり、売りきりではなくサービスの提供と考えています。こういった小さい企業はほんのちょっとした自動化するバッチ程度でも喜ばれることが多いです。確かにこういった層はかなりの数存在はしていると思います。ただ、普通にシステム開発となるとどんな小さいシステム会社でも一千万こえるのはわりと珍しくありませんし、500万きることはまずないでしょう。小さい会社だとそんな金額急に捻出は…

愛と友情のインターフェース

…400ページくらい、ソースコードにして 1万行くらいのプログラムが必要だったんだよ。しかもそのコードの99%以上がDirectXの"初期化"に絡んだ部分でね」 おいらの知っているDirectXが基本的に5くらいまでなのでちょうどこの時期と一致するんだけれども、初期化は確かに大変だった。環境による非互換性も頭が痛かったし、なにをするにもチップによって特性が違いすぎた。でも、ポリゴン1枚出すのに1万行もコードかいてないよ。ソフトウェアレンダだってポリゴン1枚だすだけならそこまで行…

デバッガがあるから有利とはとても思えない

…意。でも、Javaはソースコードデバッガ(シンボリックデバッガ)が充実しているからデバッグで有利というのはちょっと違うと思う。ソースコードデバッガはあることにこしたことはないけど、必須なものではないはずだ。少なくともほとんどのある程度の年期のある技術者はまずソースコードを追ってバグを修正するはずだ。最近はちょっとしたことでもデバッガをすぐ起動してしまう人が多いのも知っている。そんなのソース見ればすぐわかるだろうという箇所でデバッガ多用で開発効率を落としているのを見るとかなしく…

Spring2.5すげー

…他はきっついよなぁ。上のリンク先見てしまったおかげで、英語がまったく読めないおいらでも興味がめきめきとわいてきた。思えばGuiceも日本語ドキュメントがblog上ですらまったくないときに飛びついたのだが、ソースコードを追ったりして何とか扱うことは出来た。なんだ、プログラミング言語こそ共通言語じゃないかとかアホなことを思ったものだ。Springは1.x時代は仕事でも使っていたが、もはや別物だと思うのでなかなか新鮮そうだ。今後しばらくSpring2.5を絡めた話題が続く予定です。