2012-01-01から1年間の記事一覧
久々の大型バージョンアップです。さらなる世界が追加され、マモノの行動パターンも増えました。今後もマモノの行動パターンは増える予定です。マイミクのステータスも表示したので、装備と合わせて高レベルの冒険者を参考にすることができると思います。
NetBeans 7.1までは「JUnit」というカテゴリが存在していたが、それが「Unit Tests」という項目になっている。つまり、単体テストはJUnitだけではないということだ。具体的にはTestNGが追加された。 もちろん、頻繁に使うこちらのダイアログ(CTRL+SHIFT+U)…
シナリオは過去も大していいとはいえないので、ゲーム部分に注目。あまり注目されてなかった初代(地方だとまったくの無名ソフト)からのプレイヤーです。 デュアルシステムはアタックやガードが微妙な感じだが、ダブルは戦略にがっつり組み込めてかなりいい…
NetBeans 7.2紹介シリーズ第3弾。NetBeansはもともと古くからJPAをいち早くサポートしていたがさらに強化された。まぁ今回紹介するのは微妙なところだけど。 名前付クエリで補間がきくようになった。 構文がおかしいと知らせてくれる。 これはベタ書きした場…
これ、クラスチェンジするタイミングが今までみたいにカンストするのがベストってわけでもないみたい。 奥が深いなぁ。 クラスとLVによってスキルを取得可能で、そのスキルはクラスを変えた後も覚えたまま。どのスキルをつけるかはずすかなどを考えるのが楽…
NetBeans 7.2の新機能紹介シリーズ。おや、サービスウインドウに見慣れないものがあるぞ。 クラウドの選択・・・だと? AWSの接続情報を入力する。 追加された。 次にプロジェクトの新規作成で、Webプロジェクトを作る。 その際にTomcatやGlassfishなど選択…
※追記あり現在開発中、もうすぐ登場する7.2ではAWT/SwingのGUIエディタがパワーアップしてます。と、その前に。 NetBeans 7.1ではエディタ画面にタブでヒストリをすぐに切り替えてみることが可能になりました。 7.2では差分の見方が変更できるようになりまし…
NetBeansの話題は超久々ですね。最近のNetBeansはJava SE 7やJava EE 6対応などに追従する動きがメインで、面白い機能はあんまり追加されていませんでした。もちろんそういうのにしっかり対応するのは大事ですが、NetBeansはどんどん面白い機能を取り入れる…
IE9はAudioオブジェクトの生成が直接出来ないものの、Audioエレメントを生成、それに対して関数等を実行が可能である。で、実際にゲームに効果音として、軽くテスト用に組み込んでみたところ、IE9が一番まともな挙動をした。なんといっても遅延が一番少なく…
http://www.choke-point.com/?p=11226日本の発売から遅れること1年以上。昨年ヨーロッパで発売され、大絶賛されました。そして日本の発売から約2年。やっと米国でも発売されました。流通は非常に限られ、また、日本版が出てからすでに2年がたっています。新…
いまどきのブラウザはハードウェアアクセラレーションするのは当たり前。とはいえ、すべての環境で有効になるわけではない。いろいろと調べてみたところ、古いOSと古いハードではGPUの性能がよかろうと有効にならなかったりするみたい。CPU内蔵の遅いGPUであ…
これはw データ提供のところにスクエニの名前があるのでコラボで確定。 竜王様世界征服のお知らせ http://www.dragonquest.jp/news/detail/536/ 世界の半分をお任せするパートナー募集とかドラクエ初代クリアした人しか知らないおっさん向けネタをw 8bit+…
DQ5やったことがある人向け。子供と大人では感覚が異なるという演出。すばらしい。3D化した今、かえってやりにくい演出かもね。
http://developer.mixi.co.jp/news/news_apps/010172.html新方式でもアプリケーションのインストール状態を取得、フィルタリングできるようになった。これができないおかげで、新方式は事実上使えないものだった。前進した。というか、やっと新方式がスター…
で、Win7が手に入ったので標準ブラウザのIE9のテスト。テストはもちろん60fpsで動かすCanvasのプログラム。 いろいろとみていくと、フレームレートの安定度はIE9が一番。圧倒的。CPU使用率はFirefoxが一番低い。続いてChrome。一番CPU使用率が高いIE9ではあ…
Windows7とIE9での動作確認をする環境がないので秋葉原に行って買ってきた。といっても普段使いするためじゃなくて単に動作確認するだけなので安ければ安いだけいい。性能も特に必要としていない。とはいえ、AtomだとOSがStarterなことがほとんどなこと、パ…
なんかに対抗して。クラウド時代のキーワードはジェガン(JEGAN)。異論は認めない。 JAX-RS EC2 GWT Amazon DynamoDB NetBeans 確かに安定していて生産性もよくて、さくさく、スケールもするけど、はまりがなくて面白みにかけるかも。
やはりこれは革命的な作品。音ゲーはアクションが得意な人しか遊べない、というのはあると思う。序盤はよくても、後半は急激な難易度上昇をする作品が多く、後半が遊べない人は多いのだ。それは任天堂の出した応援団などでも同じで、STGや格闘の難易度や操作…
DynamoDBはSimpleDBとほぼ同様の使い勝手の低レベルAPIのほかに高レベルAPIが最初から用意されているのがポイントだ。低レベルAPIについては前回紹介済みなのでそちらを参照。 http://d.hatena.ne.jp/shin/20120125/p1 高レベルAPIはEntityのマッピングがあ…
http://ameroad.net/小額決済のGumroadが一気にTwitterで広がり人気に。そしてそのすぐ後にアイディアをぱくったAmeroadが登場。Gumroadよりは多少セキュアにしてあったり考えられているのだが、どうにも9円制限とかpaypalの手数料とか振込みとかあんまり考…
これはすごい。http://aws.amazon.com/jp/dynamodb/以前DynamoDBを紹介したが、スループットを指定してスケールすると言う斬新なものだった。AWSのサービスはEC2から使われる必要もないということで、東京リージョンのデータセンターから近い、国内のVPSやク…
今日を持ってハドソンという会社は消えることになる。ゲーム業界のイメージが強いが、ハドソンはPC界で重要な役目を果たしている。ハドソンはOSやプログラミング言語などプラットフォーム方面をサポートしていたし、ハドソンがなかったらシャープのPCは成り…
PCエンジン版イース1/2の制作秘話の同人本。レトロゲーム・PCに興味がある人にオススメの同人本である。PCエンジンCDROMのソフトで代表的なものは?ときいたら10人中8人はイース1/2と答えるだろう。 それだけ有名なソフトの開発秘話。開発者である岩崎啓眞氏…
http://developer.mixi.co.jp/ デベロッパセンターをしばらくみてみたけど、新方式は従来出来ていた、アプリをインストール済みの友達一覧が取得できない気がする。 つまり、ソーシャルを利用したアプリが作れなくなる。新方式だと。 うーん?ドキュメントに…
やっと3DSのリズム怪盗Rの体験版やってみた。評価される理由がわかるわー。今まで音ゲーっていうとリズムをたたく抽象的なオブジェクトが流れてきてそれに合わせて操作するとかそういうのばっかりなんだけど、これちがうんだよね。見せ方がうまい。つまり、Q…
マイナーバージョンアップですが変更点が多いです。変更点は以下の通り。バグ修正 攻撃魔法の防御、魔法防御減少効果がスマホ版とPC版とで効果が違うのを修正しました 敵の回復魔法でパラメータが上がる不具合を修正しました システムの変更点 LVの最大値が1…
http://clockmaker.jp/blog/2012/02/html5-flash-draw_performance/ とりあえずWindowsXP 32bitで実行してみたところ傾向はかなり違う感じ。Chrome > Safari > Firefoxという傾向に。あとBitmapDataのやつはSafariで動作しなかった。DisplayObjectのは動いた…
http://developer.mixi.co.jp/appli/ns/pc/helloworld_of_mixi_app/デベロッパセンターのドキュメントに新方式というのが追加されてた。 パートナーダッシュボードもそう変わっている。 でも、ニュースのところには何もきていない。使っていいのかダメなのか…
マモノバスター http://mixi.jp/view_appli.pl?id=30196 大幅にシステム面で調整されました。主にプレイヤーの強化が目白押しです。勇者タイプの差をなくし、今まで勝てないヤツには渾身の一撃が出るのを願うだけだったのが、苦労はすれどもそのうち耐えてい…
ウルティマ恐怖のエクソダスの魔法まとめみたいにDQ2一覧で有効性をまとめてみる。 http://d.hatena.ne.jp/shin/20080124/p1超独断と偏見入り。DQ2の魔法はばらつきが多いので注意されたし。平均値をあてにするな! サマルトリアの王子 魔法 MP 説明 オスス…