NetBeans

NetBeans 6.8のHudson新機能

Hudson対応自体は6.7で完了しているが、6.8で新機能がある。Hudson自体のインストールだ。つまり、Hudsonをまったく入れてなくても動かせる。 メニューにHudsonを起動するやつが存在しているので、それを選ぶとWebStartのスプラッシュが表示され、ダウンロー…

NetBeans 6.8 M2おとしてみた

M1と比べて大幅によくなってるね。日本語化されてない部分はまだまだあるけど、これはすぐに直ると思う。 しかし、まさかJSF 2.0の開発がここまで楽になってるとは。NetBeans触ったことない人も試してみるべき。まじで。JavaEE 6の新機能、ELメソッドもちゃ…

GlassFish V3 ML版きてるのはいいのだが

http://blogs.sun.com/katakai/entry/glassfish_v3_mlML版が準備されはじめてるようですな。 それはいいのだが、NetBeansとGlassfishV3との相性が悪いのがなんとかならないものか。たとえばログはlogbackで出力するとまずダメ。V2は多少出る。Tomcatでは問題…

NetBeans 6.7でCubby 2.0をセットアップしてみた

Cubby 2.0がでたというのでまずは自力でセットアップ…と生きたいところだが断念。Cubby本体以外のコンパイル済みのjarファイルを探すのが難しくて断念した。本体ダウンロードしたファイルの中には必要なものは全部入っていない。たとえばSpringと連携するた…

第15夜 XML/HTML等のコメント

久々に。このタグあったの忘れてたし。 NetBeansではXMLやHTML、XHTML等にもコメントがショートカットで可能だ。 たとえば、カーソルがある行で「CTRL」+「/」もしくは「CTRL」+「SHIFT」+「C」を押すとそこにある行がまとめてコメント化される。 このショ…

今日は何の日?

http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20090907#1252288735

subversionの対応からみるNetBeansらしさ

http://d.hatena.ne.jp/hiroxpepe/20090903/1251982952 Windows XPにNetBeans IDE 6.7をインストールすると、デフォルトの状態ではSubversionと連携出来ない。 とあったのでもしかして他の機能のように退化したんじゃ…とおもったがそういうことではないみた…

PHP NetBeansのSymfonyサポートを試す

先に言っておくとSymfonyを知らない人間ですので注意されたし。ApacheとPHPのセットアップがめんどいのでXAMPPでさくっと。 NetBeans自体はPHPにすでに対応しているが、今度はフレームワークサポートも始めるようだ。Symphonyサポートするのは確定だがほかの…

超簡単になったJSF 2.0をさらに試す

http://d.hatena.ne.jp/shin/20090807/p2 の続きセットアップ等は前回のを参照してください。今回はFaceletsのすぐわかる利点をやってみる。あまりにも簡単であきれるかも。 通常JSFではカスタムタグを使ってコンポーネントを作成する。しかし、これではデザ…

NetBeans 6.8開発版で試すJSF 2.0

M1なんでまだまだ機能は追加されるはずです。今の状態でもかなり追加されています。かなりの大型アップデートです。おそらくNetBeans 5.5並に重要なバージョンだと思われます。それだけに6.8というマイナーバージョンアップに見えるのはどうにかならなかった…

JavaFX 1.2をさくっとセットアップしてさくっと動かす

JavaFXは1.1まではある意味ベータ版的なものだったので、1.2がでたのでまずは起動するところまでやってみる。ちなみにJavaFXの知識はゼロ。それでもセットアップは楽チンだし、実行するのもすぐ出来た。 28日に登場したNetBeans 6.7.1でJavaFX 1.2を簡単に作…

いまどきNetBeans 6.7

連載の名前を短縮したかと思いきや…http://journal.mycom.co.jp/column/ide/061/index.htmlちょうど6.7.1がでたので、いまどき?とあえて書いてみました。0.0.1あがるのはやいっつーか結構なバグ修正されてるなーと。いくつか思い当たるのが直っているようで…

バックグラウンドのデプロイバグはなおってなかった

http://d.hatena.ne.jp/shin/20090708/p2大丈夫だろうといったけど、試してみたら違った。JavaSEなアプリはいいけど、Webアプリだとだめだった。CTRL+Sで保存、コンパイル、デプロイだけだと使い勝手が大きく劣るためこれはつらいなぁ。 6.7はGlassfish V3 p…

うわさのあの書籍が改訂中だってよ

http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20080123#c1246985350初版は今のNetBeansだとデフォがフリーデザインになっているおかげでそのまま書こうとすると動かなくなります。NetBeans 4.1がターゲットの書籍ですからしかたがないんですけどね。Webアプリあたりで難易…

バックグラウンドコンパイルのバグがなくなった模様

なのでNetBeans 6.5でjava使ってるユーザーは6.7へさっさと移行するのがよい。Javascriptライブラリ等6.7では実装されてない機能がまだまだあるが、Javaでコアな部分が改善されているので6.7への以降をオススメする。 6.5まではバックグラウンドコンパイルに…

NetBeansとEclipseここが同じ その8

全国のid:masanobuimaiファンお待(ry 今回はシンプルにクラスを検索してみる。名前だけがわかっていて場所がわからない場合の話。まずはEclipse。ショートカットはCTRL+SHIFT+T。メニューとしてはナビゲーションのところにある。 選択すると開かれるダイアロ…

NetBeans 6.7 バージョン管理メニューの変更

6.5のバージョン管理。ここにCVSやらsubversion、mercurialとローカルヒストリがあった。 6.7では6.5.1まであったバージョン管理がなくなった。かわりにチームというメニューが登場。 Eclipseにあわせたのかな?と思ったけどkenaiやbugzilla、JIRA、Hudsonを…

6.7でサポートされているテクノロジ

http://www.netbeans.org/community/releases/67/relnotes_ja.htmlなんか細かいけど気になるところが。サポートされているテクノロジでStrust1.2.9とかかれているが、これは6.5.1までの話。6.7からは1.3.8のはず。そもそもJAX-RPC 1.6って…いったいいつの話…

NetBeans 6.7のここが地味によろしい

地味シリーズ第2弾。NetBeans 6.5まではNetBeansを起動するとプロセスとして netbeans.exe nbexec.exe nbexec.exe java.exe 起動用のexe以外にの3つがタスクマネージャに表示されていた。これが6.7では netbeans.exe のみである。 Tomcatの腐ったプロセスと…

NetBeans 6.7の新機能 ただし…

派手目なものはすでに紹介済みなので、ここは地味なものでいく。 階層を表示 JSP、HTML、PHPなど階層が上に表示されるようになったようだ。使うかと聞かれると… 自由な折りたたみ 範囲選択をして、クイックフィックス。 あれ?見覚えのないものが1行追加され…

NetBeans 6.7正式版きた?

http://www.netbeans.org/downloads/ 改めてみるとPHPの機能強化もかなりのものですね。 PHPUnit対応とかコードカバレッジとか、SQL補完がPHPのコード中でもきくとか目玉だらけですね。 後ひそかに上にJavaFXと並んでPythonEA2の文字が。JavaFXは6.5.1での対…

あれ、やっぱり正式版じゃないのかも…

PHPでSQLの補完ほんとうにあるんだー。 DBウインドウでためしに打ち込んでみればいいだけの話ではあるんだけど、ちょっと驚き。 今頃気がついたけど、Java対応IDEでは当たり前のクイックフィックス(電球をクリックもしくはALT+Enter)はPHPでも有効だよ。型が…

Cubby / T2Frameworkプラグインv0.2リリース

NetBeans用 Cubby / T2Frameworkプラグインv0.2リリースしました。ver 0.1は容量の問題で削除しました。 対応NetBeans 6.5 / 6.5.1 / 6.7 ダウンロード Cubby プラグイン 0.2 T2Framework プラグイン 0.2 変更点 Cubbyプラグイン アクション一覧ウインドウを…

NetBeansとEclipseここが同じ その7

今回は過去最長です。スクリーンショットが多いだけですけど。今回はよく使うショートカットであろうCTRL+SPACEによる補完です。 List<String> list = new ArrayList<String>(); という1行をNetBeans 6.5とEclipse 3.4のそれぞれ同じ進行で補完してみます。 まず「List」と</string></string>…

もっとアピールしたほうが…

http://blog.asial.co.jp/579 NetBeans IDEというと私の中では「Javaの開発環境で重い」という雰囲気があり、これを使うならまだEclipseの方が良いなと思ったりもしていたのですが、いざ使い始めてみると結構快適です。ほぼJavaで書かれているということで遅…

NetBeansとEclipseここが同じ その6

前回から3週間以上あけてしまいました…。今日からまた頻度を上げてがんばります。これで全国のid:masanobuimaiファンも安心。今回は久々の復活なので軽くいく。 文字列の分離。まずEclipseで適当に文字列を作る。カーソル位置でエンター(リターンキーは20代…

NetBeansプラグインのプロジェクトテンプレートで注意すべきこと

サンプルプロジェクトの作成でNetBeansに登録しているソースやJavadocがうまく反映されないと思っていたら結構意外な落とし穴に気がついたので忘れないように書いておく。はまるポイントは4つ。 1つ目 プロジェクトテンプレートの新規ウィザードを実行した…

T2Framework / Cubbyプラグインのあの新機能

0.2の新機能でそれぞれページ/アクション一覧というのがあるのだが、これはアノテーションにパスを指定する場合、重なっている可能性やミスが発生していないかを確認するためのもの。環境設定ファイル等に一箇所にまとめたほうが見やすいことも多いが、Strut…

Javaでゲーム作成

http://www.asahi-net.or.jp/~HG8F-OKTN/java/game1/gamemake1.htmえふおうさんがNetBeansでのShinGL3のセットアップをわかりやすく書かれています。本当はこういうのおいらがちゃんと用意しなきゃならないんですけどね。(^^; staticインポート多用でBASICっ…

NetBeansプロジェクトの構成

NetBeansのJavaプロジェクトの構成を説明してみる。まずプロジェクトを作成し、ライブラリを登録(使わないので適当なのを追加)、ソースコードを1つ、リソースとしてプロパティファイルを1つ、ユニットテスト用コードを1つ作成した。プロジェクトウィンドウ…